店主の本気の珈琲が大人気 珈琲喫茶『鈴屋』 / 笹本の愛車が救急搬送の巻 

店主の本気の珈琲が大人気 珈琲喫茶『鈴屋』 / 笹本の愛車が救急搬送の巻 

カフェ紹介 第4弾!

 

以前の「カフェ紹介」はこちらから閲覧できます

http://sogo-hoken.co.jp/2023/01/17/cafe-5chouchounewnisa/

 

今回紹介しますのは、菊池市花房にあります

珈琲喫茶 『鈴屋』さんです

 

 

店主は、草野優二さん

京都生まれ京都育ち

実家が人気の喫茶店でコーヒーが身近な環境の中で育ったそうです

 

映像関係の仕事を辞め、自分のやりたいことを求めて5年前に菊池市の地域おこし協力隊となり

菊池の豊かな自然と住民の方々の人柄に魅せられて、夢であった喫茶店経営を菊池の地で叶えられました

 

お店の外装内装はとてもこだわり、友人の協力も得てDIYで完成

 

 

 

ぬくもりのある木のドアが印象的ですね

 

中に入ると、え、ここどこ!?

みたいなオシャレな空間になってました

 

 

 

 

ソファ席とテーブル席があり、この日はオープン直後に行って撮らせてもらいましたが

次々とお客様の来店があり大忙しの草野さん

1人でお店をされているのですが、店内のお客様と珈琲豆を買い求めて来られるお客様で大人気の喫茶店でした

 

珈琲の焙煎機がお店の一角に陣取っていて入った瞬間にいい香りがします

 

今回は草野さんの本気の鈴屋ブレンドとお手製のバスクチーズケーキを頂きました

 

 

珈琲はしっかり深煎りで香ばしくすごく美味しかったです

珈琲の酸味が苦手な人はきっと好きになる一杯です

 

 

スイーツもお手製のチーズケーキをはじめ手間暇かけて自ら作られていて

濃厚・なめらか・香り良しの3拍子でとても美味しかったです

 

その他のメニューは季節限定でおしるこやアップルパイなどもありました

 

 

意外に珈琲とぜんざいが合うと大絶賛の営業吉田でした(`・ω・´)

 

お店のメニュー

 

 

 

 

お店のお休み 月曜・火曜

営業時間 13:00~20:00

 

季節によってメニューが変わることがあるようですので

Instagramをチェックしてみてください↓↓

 

珈琲喫茶『鈴屋』Instagram

 

その他の「カフェ紹介」はこちらから閲覧できます

http://sogo-hoken.co.jp/2022/12/20/link-base/

 

 

笹本の愛車が救急搬送の巻

※あくまでもそうごう保険SHOPが故障時に対応する流れになります

 

2022年12月29日

年末も押し迫った営業最終日のお昼休みに事件は起こった

お昼休憩の為、いつも通り朝乗ってきた愛車に乗り、車を出そうとした

え?

車が動かない。

 

エンジンをかけシフトレバーをドライブに入れて、パーキング解除!

 

パーキング解除!?

 

パーキング解除ができないだと!?

 

知っている範囲で自分ができること全て試してみましたが解除ならず

なぜだろう、こんな時だけは父を頼ってしまいがち

電話して解除方法を確認、しかし、父も分からず・・・

 

あ!頼りになる人~ (;_;)/~~~

車のことなら戸田自動車の国友さん!

すぐに来ていただき愛車の診察をして頂きました

なんとパーキングのボタンが故障していると

 

こんなちっこいボタンで車が動かないなんて、レバーだったらこんな故障もなかっただろうに・・・

好きで選んでいるのですが、心の声ダダ漏れですいません

だって年末ですもの。

 

さあ!ここからが保険代理店の腕の見せ所です

※みなさんも自動車が故障した場合は同じような流れになると思いますのでイメージしながら読み進めてみてください

 

①代理店担当者へ連絡

 

車の故障で一番最初に思い浮かぶ人は誰ですか?

 

自動車屋さんやJAFなどの加入している搬送会社ではないですか?

 

一番最初に思い浮かべて頂きたいのはそうごう保険SHOPの担当者です

 

 

まず車が動かない場合は、修理工場まで搬送が必要になりますので搬送の手配をしてもらうために代理店担当者へ連絡

(私の場合は営業の菊池が居ましたので状況を説明しました)

 

※担当者の連絡先が分からない、連絡がつかない等あれば直接以下の連絡先へ

ロードアシスト(東京海上アシスタンス) 0120-560-057

 

②搬送先の相談

 

どこの修理工場(ディーラー等)で修理してもらうかを相談

指定の修理工場がある場合は担当者へお伝えください

指定の工場が無い、分からない場合は東京海上の指定工場もありますのでご安心ください

 

③担当者が搬送の手配・修理工場への連絡

 

修理工場が決まり次第、自動車の修理工場までの搬送の手配をします

(私の場合は東京部品さんに依頼して来て頂きましたが、年末でディーラーさんが閉まっていたので年明けに搬送してもらうことになりました)

 

修理工場への入庫の連絡ですが、この連絡も担当者が行います

状況によってはお客様指定の修理工場の場合、お客様自身で連絡して頂くこともあるようです

これは状況によって違いますが、分からないこと不安なことを担当者に伝えて頂ければ

相談しながら最善の方法を見つけていきます

(私の場合は、マツダのディーラーへ年始の営業初日に自分で連絡を入れました)

 

 

④レンタカーの手配

 

修理中、車が必要な方はレンタカーの手配も必要になってきます

もちろん、レンタカーの手配も担当者が行います

 

私の場合は、保険でレンタカー費用(日額:5,000円)補償を付けていたので

レンタカー費用を手出しすることなく借りることができました

(等級も下がりません。)

 

レンタカーはそれぞれ会社によって借りられる車やレンタカーの引き渡しの場所など変わってきますが

例えば、マニュアル車にしか乗れない、こんな車しか乗り慣れてない等

相談して頂くとお応えできることもあります

不安なことは担当者に伝えてみてください

 

⑤修理完了・レンタカー返却

 

修理完了の連絡は修理工場か担当者から連絡がきます

その後日程を決め修理工場まで取りに行くことになります

 

私の場合は、修理工場までレンタカーで乗っていき自分の車に乗り換え

レンタカーは修理工場まで取りにきてもらうという流れになりました

 

状況によって人それぞれ細かくは変わりますが、大まかな流れは一緒です

まずは担当者へ連絡というのを覚えておいてください

 

2023年1月7日

無事に愛車と感動の再会を果たしました

お騒がせしました。(;^ω^)

 

 

 

 

 

お問い合わせ

 

LINE

 

Instagram