\18歳から大人に! 契約クイズに挑戦!!/

2022.02.24

\18歳から大人に! 契約クイズに挑戦!!/

こんにちは。オフィス担当の犬賀です。

まだまだ寒い日が続いていますね…。体調崩されないようお気を付けください。

 

さて、皆様は成年年齢が2022年4月から、現行の20歳から18歳に引き下げられるのをご存知でしょうか?

今回の民法改正で約140年ぶりに成年の定義が見直されるようです。

成年に達すると、親などの法定代理人の同意がなくても、自分の意思で様々な契約ができるようになります。

契約を結ぶかどうかを自分で決めるということは、その契約についての責任も自分で負うということを意味します。

消費者トラブルにあわないためには、正しい知識を持って契約に臨むことが大切です。

 

次の①~③のクイズに答えて契約にかかわる知識を確認してみましょう!

 

 

 

 

① 喫茶店でコーヒーを注文したが、直後に急用ができてしまった。

  コーヒーが提供される前なら、注文を取り消せる?

 

  A 取り消すことができる

  B 原則、取り消すことはできない

 

② 中古車を購入した。販売店から修復歴はないと言われたが、実際は修復歴があった。

  契約を取り消せる?

 

  A 契約を取り消すことができる

  B 契約を取り消すことができない

 

③ 消費者生活で不安になったときにかける電話番号は?

 

  A 消費者ホットライン【188】

  B 消費者ホットライン【811】

 

 

 

 

~回答と解説~

 

① 答え 原則、取り消すことはできない

契約にあたっては必ずしも書面を作成する必要はなく、原則、口約束でも成立します。

一度契約すると、原則として一方の都合だけで契約をやめることはできません。

 

② 答え 契約を取り消すことができる

事業者の不当な勧誘により、消費者が誤認や困惑して結んだ契約や、通常の分量や期間などを著しく超える過量な内容の契約は、消費者契約法により取り消すことができます。

 

③ 答え 消費者ホットライン【188】

消費生活に関するトラブルは消費生活センター等に問い合わせましょう。

消費者ホットライン【188】に電話すると、最寄りの消費生活センターが案内されます。

相談料は無料です。困ったなと思ったら一人で悩まず、すぐに相談をしましょう!

 

 

いかがだったでしょうか?

若い方は特に契約に関する知識や社会経験が少なく、契約の重みや内容をよく理解していないことがあります。

そこに付け込み、成年に達したばかりの者を狙う悪質な業者は少なくありません。

成年年齢の引き下げ後は、よりいっそう消費者被害の拡大が懸念されます。

トラブルに遭わないために、契約に関する様々なルールを知ったうえで、その契約が本当に必要かどうかをよく検討することが大切です。

正しい知識を身に付けて、自分の身は自分で守りましょう!!

 

 

お問い合わせ

 

LINE

Instagram