【勉強会開催報告】
親族・社員への承継を考えている中小企業のための事業承継 勉強会
~先代が知っておくべき失敗しない事業承継・自社株移転の進め方~

2025年8月21日(木)に、大津町町民交流施設オークスプラザにおいて、「親族・社員への承継を考えている中小企業のための事業承継 勉強会」を開催いたしました。

いよいよ事業承継税制特例の申請期限まで残り1年というタイミングで、

「親族・社員にスムーズに事業を引き継ぐにはどうしたらよいか」

「株式移転や税金の問題をどう乗り越えるか」

「ホールディングス設立の提案にどう向き合うべきか」

といった、今まさに多くの経営者が抱える課題について、参加者の皆さまと一緒に学び、考える貴重な機会となりました。

当日は、前半で「事業承継の基本的な流れ」や「先代が押さえておくべき親族・社員承継の要点」について解説。後半は具体的な承継事例や制度の活用方法、失敗事例と気をつけるべき落とし穴など、実践的な知識を交えた内容で、少人数ならではの活発な質疑応答も実現しました。

ご参加いただいた方からは、「すぐに取り組むべき課題が明確になった」「聞きたかったことが直接質問できて有意義だった」など、多くの前向きなご感想をいただいております。

今後も、地域の経営者の皆さまの安心で円滑な事業承継をサポートするため、引き続き勉強会や個別相談を企画してまいります。今回ご参加いただけなかった方も、ぜひ次の機会にご参加ください。

ご参加くださった皆さま、誠にありがとうございました。

 

次回は

9/11木曜日

後を継ぐ覚悟ができたあなたへ~株移転や事業承継成功のポイント~

と題し後継者向けの勉強会を行います!

【開催概要】
<日時>
9/11(木) 10時受付開始 10時30分~11時30分
<場所>
光の森町民センターキャロッピア 会議室2
菊池郡菊陽町光の森2-1-1
<定員>
10名
<参加費>
無料

お申込みは↓から

9/11勉強会お申込み

__________________________________________________________________

 

【事業承継で使える制度や方法一覧を無料プレゼント】しています!!

株を『売る』、『渡す』、『相続する』なかで使えるいろんな制度をまとめたA3資料を無料でお渡ししています。

ご希望の方は、お問い合わせから資料希望とコメントに入力していただき送信してください!

お問い合わせ